 |

山形・宮城・福島 |
2015.2.18 リンク切れを修正 |
1人旅 |
じゃらんに1名1室のプランが有る |
 |
アクセス |
JR奥羽温泉新庄駅下車、路線バス60分。 |
設備等 |
肘折温泉郷は湯治向けの宿が多く、また、1名宿泊OKのところも多い。 |
予約サイト |
 |
|
備考 |
|
1人旅 |
じゃらんに1名1室のプランが有る |
 |
アクセス |
JR奥羽温泉新庄駅下車、路線バス60分。 |
設備等 |
湯治/旅館とも1名1室での宿泊が可能。TV等の取材も多い |
予約サイト |
 |
 |
備考 |
|
1人旅 |
3泊以上の旅館・湯治プラン(5000円/泊)で1名1室可 |
 |
アクセス |
JJR奥羽温泉新庄駅下車、路線バス60分 |
設備等 |
湯治は本館の「つたや金兵衛」になる
|
予約サイト |
 |
|
備考 |
宿泊した時の日記 は、こちら |
肘折温泉郷公式サイト
|
肘折がドットコム 【頑張れ!肘折応援プロジェクト】 |
肘折温泉は、湯治場の雰囲気が残る温泉郷。
比較的大きな旅館もあるが、多くは湯治客相手の中小の宿である。温泉街の商店も湯治客相手の品揃であり、食材の入手も問題ない。また、冬季を除き名物の朝市が開かれており、近郊の農産物が売られている。
湯治宿では、2食付きでも5000~6000円から泊まることが出来、値段的にも満足度は高い。 |
1人旅 |
じゃらんに1名1室のプランが有る |
 |
アクセス |
JR陸羽東線瀬見温泉駅下車、徒歩10分 |
設備等 |
非常にレトロな宿、何かと有名なのでGoogleで検索を |
予約サイト |
 |
 |
備考 |
|
1人旅 |
旅館・湯治とも1名1室宿泊可能 |
 |
アクセス |
JR陸羽東線赤倉温泉駅下車、徒歩30分、送迎有り |
設備等 |
大岩風呂が有名、日本名湯百選の宿
|
予約サイト |
 |
|
備考 |
宿泊した時の日記 は、こちら |
1人旅 |
一人用の料金表示あり、冬季閉鎖 |
 |
アクセス |
JR奥羽本線峠駅より無料送迎有り |
設備等 |
露天風呂・内湯(混浴)、内湯(女性用)の3つがある。
檜露天風呂が時間によって貸切になりました。
|
予約サイト |
 |
|
備考 |
宿泊した時の日記 は、こちら |
1人旅 |
秘湯を守る会HPに一人用の料金表示あり |
 |
アクセス |
JR奥羽本線峠駅より無料送迎有り |
設備等 |
雄大な露天風呂が有名。混浴と女性専用がある。 |
予約サイト |
 |
|
備考 | |
1人旅 |
一人用の料金表示あり |
 |
アクセス |
JR米沢駅より路線バス40分、終点の湯本バス停より無料送迎。
|
設備等 |
露天風呂は「混浴・女性タイム有り」、「女性用」、貸し切りの3つ、内湯もある。 |
予約サイト |
 |
 |
備考 |
冬季は不定休になるので注意 |
1人旅 |
一人用の料金表示あり、各種湯治プラン有り |
 |
アクセス |
JR陸羽東線鳴子御殿湯駅、徒歩3分 |
設備等 |
黒湯・プール風呂(混浴・女性タイム)と女性用2、男性用1の内湯がある
|
予約サイト |
 |
|
備考 |
宿泊した時の日記 は、こちら |
高友旅館はかなり古い。名物の黒湯がある浴室もかなり古くボロ…
しかし、それを補って余りあるほど良い温泉と言われている。確かに濃い温泉であることは間違いなく、あふれた温泉が創りだした堆積物の層には驚かされる。 |
1人旅 |
旅館部・湯治部とも各種プラン有り |
 |
アクセス |
JR陸羽東線鳴子御殿湯駅、徒歩3分 |
設備等 |
自家源泉と共同源泉のお風呂がある。湯治向きの宿
|
予約サイト |
  |
|
備考 |
宿泊した時の日記 は、こちら |
自家泉源のいさぜんの湯は、ラジウム炭酸泉で比較的温度も低い、非常に良い温泉である。
ただ、浴槽が小さく混浴であり、脱衣所も男女兼用となっており女性にはハードルが高い。
日帰り入浴が終わり、湯治客だけになる夜間にゆっくり入る事をお勧めします。 |
1人旅 |
特定日以外は宿泊可能の表記有り。各種湯治プラン有り |
 |
アクセス |
JR陸羽東線鳴子御殿湯駅、徒歩5分
|
設備等 |
薬師露天風呂(混浴)、女性用内湯 |
予約サイト |
 |
 |
備考 |
6つの貸し切り風呂がある |
1人旅 |
旅館・湯治とも1室1名の料金表示あり |
 |
アクセス |
JR陸羽東線鳴子御殿湯駅、徒歩1分
|
設備等 |
湯治宿 |
予約サイト |
 |
|
備考 |
浴室は、部屋単位で貸切が原則 |
1人旅 |
宿のHPに1名受け入れの表記あり |
 |
アクセス |
JR陸羽東線鳴子御殿湯駅、徒歩3分
|
設備等 |
浴室は混浴と、男女別の3ヶ所ある |
予約サイト |
 |
|
備考 |
|
1人旅 |
すべての部屋に1室1名の料金設定がある |
 |
アクセス |
JR陸羽東線中山平駅下車、徒歩15分(無料送迎有り)
|
設備等 |
全部で8つの内湯、露天風呂がある。かなり高めの料金設定。
あるサイトでは、かなり辛口のコメントも... |
予約サイト |
 |
|
備考 |
1人旅 |
HPに「一人泊」の料金表記有り |
 |
アクセス |
JR陸羽東線中山平駅下車、徒歩20分 |
設備等 |
ラドン温泉は素泊まりのみで営業再開。
|
予約サイト |
湯治用の「東蛇の湯」は閉館 |
|
備考 |
宿泊した時の日記 は、こちら |
自炊部である東蛇の湯は、老朽化と震災の被害により閉鎖・取り壊し済み。
東蛇の湯の温泉は非常に高温(約100度)だが、水で温度を下げない事が特徴だった。
そのため浴槽を複数用意し、片方に入浴中にもう片方を清掃・給湯・自然冷却を行うスタイルだった。
建物は相当古かったが、いつも湯治客が来ており賑わっていた。閉鎖された事は残念です。 |
1人旅 |
じゃらん・JTBに1名1室プラン有り |
 |
アクセス |
JR仙山線作並駅より無料送迎有り
|
設備等 |
大きな温泉旅館。コンベンションホール、大宴会場もある。 |
予約サイト |
 |
 |
備考 |
|
1人旅 |
JTBに1室1名プラン有り |
 |
アクセス |
JR東北本線白石下車、路線バス20分
|
設備等 |
男女別内風呂各1、貸切風呂1の3ヶ所ある |
予約サイト |
 |
|
備考 |
自炊用の食材は、温泉街で入手可能との事 |
1人旅 |
1人泊のプランあり、やや高め |
 |
アクセス |
JR東北本線新白河駅より無料送迎有り |
設備等 |
立位浴の岩風呂(混浴)が有名。他に女性用2,男性用1。
2009年6月より通年営業。
|
予約サイト |
 |
|
備考 |
宿泊した時の日記 は、こちら |
福島県 幕川温泉 水戸屋旅館 [検索]
|
|
天気 秘湯 露天 |
1人旅 |
秘湯を守る会HPに、「1人の予約 ○」と表示されている |
 |
アクセス |
JR東北本線福島駅より路線バス1時間、土湯峠バス停下車。
バス停より無料送迎
|
設備等 |
濃い乳白色のお湯と巨大檜で作った湯船がある。冬季閉鎖。 |
予約サイト |
 |
 |
備考 |
|
1人旅 |
宿のHPに、1名1室の料金表示あり |
 |
アクセス |
JR福島駅より路線バス40分、土湯温泉下車徒歩20分
|
設備等 |
濃い乳白色のお湯と巨大檜で作った湯船がある。冬季閉鎖。 |
予約サイト |
 |
|
備考 |
|
1人旅 |
|
 |
アクセス |
JR東北本線福島駅より路線バス40分、土湯温泉下車。
徒歩25分/無料送迎有り
|
設備等 |
山間の一軒宿、湯治宿泊も可能(本館7室、旧館7室) |
予約サイト |
|
|
備考 |
2013年8月29日の火災で、閉館になりました。 |
1人旅 |
じゃらんに1名1室のプランが有る |
 |
アクセス |
JR東北本線新白河駅よりバス便あり(要予約)
|
設備等 |
12月~4月まで、3泊8食16000円の湯治パックあり |
予約サイト |
 |
|
備考 |
天栄村観光協会 |
Copyright(C) 2011-2015 tabizuto All Rights Reserved |
|