須磨寺は兵庫県神戸市にある古刹で、源平ゆかりの寺として有名。
寺の正式名は上野山福祥寺(じょうやさんふくしょうじ)だが、古くから「須磨寺」の通称で親しまれてきた。
平敦盛遺愛の青葉の笛や弁慶の鐘、さらに敦盛首塚や義経腰掛の松など、多数の重宝や史跡があり「源平ゆかりの古刹」として全国的に知られている。古来より源平の浪漫を偲んで訪れる文人墨客も数多く、広い境内のあちこちに句碑・歌碑が点在している。(須磨寺Webサイトから引用)
詳しくは、須磨寺Webサイトで。
撮影日:平成28年7月11日
須磨寺駅から参道入口
手水舎から本堂
大師堂と六角堂、義経腰掛けの松
八角堂(経木供養所)
※八角堂は立て直し後の2018.3.29撮影
源義経腰掛けの松。
ここで義経が、熊谷直実が討ち取った平敦盛の首実検を行った、らしい。
三重塔とお砂踏み
六角堂の西側に三重塔がある。
この塔は。弘法大師千百五十年御遠忌、当山開創千百年、平敦盛卿八百年遠忌を記念して昭和五十九年に再建された。
旧塔は四百年前の文禄大地震の際に倒壊。
塔敷地の周囲には四国八十八カ所お砂踏み霊場があり、各札所の砂をガラス越しに踏んでお詣りが出来る。
源平の庭(Webサイト)
須磨寺周辺は、源平の「一の谷の合戦」があった場所。
源平の庭は、平敦盛と熊谷直実の戦いを再現したもの。
左:平敦盛(たいらのあつもり)
右:熊谷直実(くまがいなおざね)
境内散策
須磨寺への交通案内
最寄り駅
最寄り駅は、山陽電車須磨寺駅。
駅からは徒歩10分ほど。
三ノ宮から
阪神電車神戸三宮駅から、姫路方面行き各駅停車で23分。
須磨浦公園行き特急は、神戸三宮駅から各駅に停車。
姫路行直通特急は、須磨寺駅一つ前の月見山駅で各駅に乗り換え。
JR大阪駅
JR三ノ宮駅で阪神電車へ乗り換え。
阪急梅田駅から
高速神戸駅、新開地駅で姫路方面行きへ乗り換え。
阪神梅田駅から
特急・直通特急を利用。
須磨浦公園行の特急は、乗り換え無しで須磨寺駅まで行ける。
姫路行の直通特急は、途中の月見山駅で各駅に乗り換え。
※阪神電車は、山陽電車と相互乗り入れを行っている。
※阪急電車は、高速神戸駅、新開地駅で姫路方面行きへ乗り換え。
須磨寺の地図、大きな地図はこちら
須磨寺周辺の地図、大きな地図はこちら
【広告】神戸・三ノ宮のホテル
アパホテル <神戸三宮> |
神戸三宮 東急REIホテル |
三宮ターミナル ホテル |
ヴィラ フォンテーヌ 神戸三宮 |
神戸には多くのホテルがありますが、三ノ宮駅周辺のホテルをピックアップしました。 |