当面更新はブログ「旅づとは旅土産」をメインに行います。
コロナ禍が落ち着き、撮影旅行が安心して出来るようになれば、本サイトも更新を行います。

令和4年1月嘉日 旅づと

回向院


回向院(えこういん)

 回向院は両国にあるお寺で、今からおよそ360年前の明暦3年(1657年)に開かれた浄土宗の寺院。
先に紹介した本妙寺と関連があり、このお寺は「明暦大火」の死者を幕府の命により手厚く葬るために創建された。
また、江戸時代末期には、勧進相撲の場所が回向院に定められ、「回向院相撲」と呼ばれる相撲が行われていた。

本妙寺:明暦大火の火元、若しくは火元の汚名を被ったお寺
回向院:明暦大火の無縁仏を丁重に弔ったお寺

撮影日:平成26年3月12日

回向院

回向院山門

力塚、昭和十一年に相撲協会が歴代相撲年寄の慰霊の為に建立したもの

立ち並ぶ慰霊碑、左側にあるものが明暦大火の慰霊碑

塩地蔵、願いが叶うと塩を供える

ねずみ小僧のお墓がある

回向院は動物たちの墓所もある

回向院への交通案内

 回向院の最寄り駅は、JR総武線両国駅と都営地下鉄大江戸線両国駅。
JR両国駅の方がかなり近い。
総武線両国駅は、JR秋葉原駅から2駅、所要時間3分。

 JR両国駅を挟んだ反対側に、両国国技館がある。
国技館で本場所が開かれていない時は、「相撲博物館」と売店へ入ることが出来る。
「相撲博物館」と言っても、決まり手のパネルと歴代横綱の写真が有るだけですが。
また,国技館の隣には「江戸東京博物館」がある。


両国周辺の地図、大きな地図こちら

両国周辺の宿予約

両国ビューホテル

第一ホテル両国

京急EXイン浅草橋駅前

両国・浅草周辺のホテル一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です