初冬の遠野へ行ってきました
  2009/12/01 新規作成 参考リンク:遠野時間 (遠野市観光協会)

旅の計画
 何度も計画倒れになっていた遠野に行ってきました。
まだ、雪はありませんでしたが、日が暮れるとかなり寒い時期です。

1日目 11/29(日)
 東京発7:56の新幹線で行くと、遠野には12時過ぎに着くことができます。
遠野はJR釜石線にあるので、新花巻で乗り換えです。

JR遠野駅
 駅を出て、右の方に歩くと観光案内所があります。途中有名な「河童の交番」も見ることができます。忘れないようにチェックして下さい。


JR 遠野駅

河童の交番

駅前に住んでいる河童

ポストの上にも

遠野市観光協会
 交番の隣に観光案内所と物産館があります。先ずそこで、午後の予定とバス時刻の相談。駅前のバス乗り場は1ヶ所、観光案内所の正面です。

千葉家(曲り家)
 12:34のバスで千葉家へ、ここへ行くバスは、観光として使えるものとしては、この1便しかないので要注意。約30分で到着。
尚、バス停の名前は「千葉屋敷」となっています。


千葉家の曲り家

入り口付近


中庭

バス停


伝承園
 千葉家の見学を終え、13:47のバスで駅に戻る。バスの運転手さんは、行きと同じ人。帰りの便は駅前のバス停には止まらないので、「中央通り」で下車。駅までは徒歩5分ほどです。
駅に戻り、今度は14:36のバスで伝承園に向かう。この14:36のバスは、直接伝承園には行かないので、少し手前の「洗足川(あしあらいがわ)」で下車。洗足川から伝承園までは、徒歩5分ほど。


伝承園

板倉

薪が積んである

曲り家

おしら様

おしら堂

カッパ淵
 伝承園から徒歩10分でカッパ淵に到着。
常堅寺と言うお寺の境内を抜けるとカッパ淵がある。ところが淵はなかった。
残念ながら、川の改修工事を行うため、水をほとんど止めているとの事。
写真を撮っていると、作業をしていたオジサンが、いろいろ説明をしれくれました。
このオジサン、地元でも有名なカッパオジサンでした。

 カッパオジサンのトークショーが、ふるさと村で行われるそうです。詳しくはふるさと村HP、「どべっこ祭り」のコーナーで。(2009/12/6追記)


カッパ淵は伝承園の近く

常堅寺 山門

カッパ淵のお堂

カッパオジサン?の伝言

カッパ淵

カッパ淵

遠野の文化と伝統を守る人を、
「まぶりっと(守り人)」と呼ぶそうです。
ふるさと村HPより)


再び伝承園
 そろそろ夕方になり、随分寒くなってきたのだが、バスは1時間待ち。仕方なく伝承園に戻り、売店で暖を取らせてもらう。
(ここでとても良い話があるのですが、事情により省略)
駅に戻り、荷物を取りホテルへ向かう。徒歩10分ほど。

語り部による遠野むかし話
 泊まった「あえりあ遠野」には、語り部ホールがあり、昔話を聞くことができます。
今日も18:00からあるとの事。時間になり語り部ホールへ行くと、家族連れと数人が待っていました。18:00少し前、5~6人位の人が入って来て、さあ始まりと言うところで、「今偉い人が来るからと」??
少し後、その「偉い人」が入ってきました、TVで見かける人が。
どう偉いかは知りませんが、遅れてきて、取り巻きの人に開演を遅らせる時点で「偉くない人」だと思いますよ。あちこちの大学で「客員教授」もしているらしいですが。
 昔話の内容は、「おしら様」と数話。一応、遠野の方言で話をするのですが、かなり聞きやすく話しているので、8割方理解できました。貴重な体験でした。

地ビール
 夕食はホテルのレストランでとったのですが、比較的安いメニューもあり、中々良かったです。
普段は全くアルコール類を飲まないのですが、地ビールがある時は頼むことにしています。今回は「ZUMONA」ビール、とても美味しかったです。
ちなみに、遠野市は「ホップ」の生産量日本一だそうです。


ズモナ ビール




【宿の予約:あえりあ遠野】



JR釜石線 新花巻駅


JR釜石線 遠野駅


フォルクローロ


遠野市物産館

【千葉家】

人が住んでいる


昔の本


帳簿?


収蔵物


バスは1日2便


【伝承園】


伝承園


板倉と染工房(右)


絹糸


いろり)


おしら堂内部


昔の雪隠


水車小屋(動画

【カッパ淵】

カッパ狛犬(右)


カッパ狛犬(左)


河童


カッパ淵(動画

遠野ふるさと村

2日目 11/30(月)
 何となく朝から外が暗い、小雨が降っている。
午後からは晴れるようなので、傘なしでスタート。

ふるさと村 HP
  8:46のバスで「ふるさと村」へ向かう、ずっと貸切り状態。30分で到着。
バス停で帰りの時刻を確認していたところ、バスの運転手さんが降りてきて、説明をしてくれました。昨日もそうだったのですが、早池峰バスの運転手さん皆親切です。分からない事があれば気軽に聞きましょう、丁寧に教えてくれます。


ふるさと村 入口

村への入口

移築された集落

曲り家

藁の?

藁の動物たち

左の写真は、ストックホルムのスカンセンで見かけた物です。

よく似てますね!


大根の葉?

干し柿


「ふるさと村」はかなり広いので、2時間程度は時間をとった方が良いと思います。また、ビジターセンターにはレストランもあるので、昼をはさんで行くのも良いかも知れません。

遠野昔話村
 10:55のバスで駅まで戻り、駅周辺の散策。
昨日、「市内観光共通券」を買っていたので、「遠野昔話村」に入ってみました。ここは、「村」と名が付いていますが、かなり小さな所で、10分もあれば見ることができます。


遠野昔話村 入口

土蔵

絵馬

ねずみ達

再びカッパ淵
 帰りの列車まで時間があるので、昨日、水のなかったカッパ淵へ行ってみることにしました。
12:26のバスで伝承園で下車、このバスは伝承園の前に止まります。昨日の洗足川経由のバスとはルートが違います。

 残念ながら今日も水は少しか流れていませんでした...


水の少ないカッパ淵

夕方の方が雰囲気が出る

キュウリが少し...

お堂の中

 13:37のバスで、駅に戻る。帰りの列車まで1時間ほどあるので、再び駅周辺を散策。


「遠野蔵の道」周辺

丘の上にある望楼

帰り道
 15:13発の快速はまゆりで新花巻に向かう。はまゆりは、3両編成で1両だけ指定席になっている。
15:59新花巻着、16:22の新幹線で東京に戻る、19:24着。
【ふるさと村】


ふるさと村マップ


集落を再現


曲り家


水車小屋


お店もある


ダイコン?


ポニー


河童


おしら様

【その他】

風車


店先


暖簾


石碑


【宿の予約】

あえりあ遠野
 

フォルクローロ遠野


遠野交通事情
 JRで遠野に行くと、遠野の見学にはバスやレンタサイクルを利用することになります。

路線バス
 バスの便はあまり良くありません、主要スポットの「千葉家」には1日1往復、千葉家の近くにある「続石にも寄って」と言う訳には行きません。
また、「ふるさと村」の場合は、8:46のバスで行くと帰りの便は2時間後、その後は4時間半後になります。
さらに、ルートが複数ある路線もあるので要注意です。例えば、ふるさと村から駅に戻る場合、伝承園近くの「洗足川」を通るものと、通らないものがあります。従って、「ふるさと村」→「伝承園・カッパ淵」へ行く場合、バスの経由にも注意して下さい。

レンタサイクル
 駅前の観光案内所で自転車を借りる事ができます。駅を中心に、近くを見て回る場合には良いのですが、千葉家とふるさと村へ行くと全工程は40Km以上になり、相当きつい事になってしまいます。さらに、かなり上り坂もあります。

レンタカー
 遠野駅には「駅レンタカー」があるので、自動車に乗りなれている人は、それを利用する事もできます。

定期観光バス
 観光シーズンには、定期観光バスも走るので、効率的に回ることができます。

観光タクシー
 予算がある人は観光タクシーを利用するのも良いと思います。特にバスの便がない場所や不便な所を重点的に回り、便の比較的良いところはバスで回ると言う方法もあります。1時間で約5000円のコースからあるようです。



【宿の予約:フォルクローロ遠野】

【動画】


JR釜石線の列車


列車の車窓から


バスの車窓から


快速 はまゆり
動画の見方
 最新版のブラウザを使用している方は、画像をクリックしてください。小さなWindowが表示され、そこで動画が再生されます。古いブラウザを使用している方は、タイトルをクリックして下さい。
画面上にマウスカ-ソルを移動すると、一時停止などのコントロールが表示されます。表示されるコントロールは、お使いのブラウザによって異なります。

最新版のブラウザ
IE9、FireFox Ver10、Opera Ver11、Chrome Ver17など、HTML5対応のブラウザの事です。