 |
 |
 |
参道正面に有るのは末社の六勝神社。
主祭神は稲倉魂命(うかのみたまのみこと) |
 |
 |
 |
六勝神社の左側にある、わら天神宮社殿。
御祭神は、木花咲開耶姫命(このはなのさくやひめのみこと)。
木花咲開耶姫命は、天照大神の孫であるニニギノミコトの妻。 |
 |
 |
 |
社殿左にある末社、大山祇神社。
御祭神は大山祇神。
大山祇神は、木花咲開耶姫命の親神。 |
 |
 |
 |
綾杉明神。
樹齢千数百年の神木綾杉の霊を祭る神社。 |
 |
 |
 |
この綾杉は、応仁の乱の兵火も免れたが、明治29年(1896年)の暴風で倒壊した。 |
 |
 |
 |
正面の六勝神社右側が八幡神社。
御祭神は、応神天皇・神功皇后・比売大神。 |
|