  | 
               2017/05/23 新規作成 
               2017/05/28 地図修正 | 
              参考リンク:城下町龍野 | 
             
          
         
       
       
      
      
        
          
            
               龍野は兵庫県西部にある城下町で、そうめんの揖保乃糸や醤油の生産地として知られている。 
              江戸時代には、京都で消費される薄口醤油の半分近くが龍野産だった。 
              また、そうめんについては、古くは室町時代から食べられていたようだが、本格的に生産されたのは江戸時代の1770年頃から。 
               
               今回は、JR姫新線の本竜野駅を起点に歩いたが、JR山陽本線の竜野駅とはかなり離れている別の駅なので、間違えない事。 
               
              ○揖保乃糸Webサイト 
              ○うすくち龍野醤油資料館(ヒガシマル醤油) 
               
              撮影日:平成29年05月23日 
               | 
             
          
         
       
       
      
      
        
          
            
              
              
                
                  
                    
                        | 
                        | 
                        | 
                      JR姫路駅から姫新線で20分、JR本竜野駅に到着。 
                       | 
                     
                  
                 
               
               
              
                
                  
                    
                        | 
                        | 
                        | 
                      龍野は、童謡「赤とんぼ」の作詞者である三木露風の故郷で、子供の頃の郷愁から作ったといわれている。 | 
                     
                  
                 
               
               
               
               
              
                
                  
                    
                        | 
                        | 
                        | 
                      兵庫県手延素麺協同組合。 
                      像は澤野利正で、氏は第2代の頭取で、そうめんの品質基準を改め、発展の基礎を作った。 | 
                     
                  
                 
               
               
              
                
                  
                    
                        | 
                        | 
                        | 
                      突然、大きなタンクがある工場が見えて来た。 
                      工場は、小さな川も跨いでいる。 | 
                     
                  
                 
               
               
              
               | 
             
          
         
       
       
      
      
        
          
            
              
              
                
                  
                    
                        | 
                        | 
                        | 
                      揖保川を渡ると、龍野城址や古い町並みが残る地区になる。 | 
                     
                  
                 
               
               
              
               
              
               
              
               
              
               
              
                
                  
                    
                        | 
                        | 
                        | 
                      いたるところにある「揖保乃糸」。 
                      喫茶店でもそうめんが食べられるらしい。 
                      写真右は「龍野醤油資料館別館」だが、工事中だった。 
                       | 
                     
                  
                 
               
               
              
                
                  
                    
                        | 
                        | 
                        | 
                      矢野勘治記念館(霞城館)。 
                      矢野勘治は、明治-昭和時代の銀行家・歌人。 
                       | 
                     
                  
                 
               
               
              
               | 
             
          
         
       
       
      
      
        
          
            
              
              
                
                  
                    
                        | 
                        | 
                        | 
                      龍野城址入口。 
                      本丸御殿・白亜の城壁・多聞櫓・埋門(うづみもん)・隅櫓(すみやぐら)が復元されている。 | 
                     
                  
                 
               
               
              
               
              
               
              
                
                  
                    
                        | 
                        | 
                        | 
                      殿様の部屋だろうか、かなり豪華な作りになっている。 | 
                     
                  
                 
               
               
              
               
              
               
              
                
                  
                    
                        | 
                        | 
                        | 
                      白い土塀とヒガシマル醤油の建物が見える。 
                       
                      望遠で撮っているので近くに見えるが、川の対岸なので、直線で700m位離れている。 | 
                     
                  
                 
               
               
              
                
                  
                    
                       JR本竜野駅から龍野城址までは、寄り道せずに行くと約1.5Kmある。 
                      実際には、古い町並みを見ながら歩いているので、約2km程歩くことになる。 
                       | 
                     
                  
                 
               
               | 
             
          
         
       
       
      
      
        
          
            
              
              
                
                  
                    
                        | 
                        | 
                        | 
                      ヒガシマル醤油が運営している、昔の醤油製造方法などを展示しているミュージアム。 | 
                     
                  
                 
               
               
              
               
              
                
                  
                    
                        | 
                        | 
                        | 
                      左は水汲みに使った井戸。写真右は、醤油製造の仕込み工程。 | 
                     
                  
                 
               
               
              
               
              
               
              
               
              
               
              
               | 
             
          
         
       
       
      
      
        
          
            
              最寄り駅 
              JR姫新線(きしんせん)本竜野駅。 
               
              JR姫路駅から 
              JR姫新線で本竜野駅下車、所要23分。 
               
              JR三ノ宮から 
              新快速の姫路方面行きで姫路駅乗換、姫路まで41分。 
               
              JR大阪駅から 
              新快速の姫路方面行きで姫路駅乗換、姫路まで64分。 
               
              JR新大阪駅から 
              新幹線で姫路駅乗換、姫路まで30分。 
               
              【今回の所要時間】 
              姫路駅 11:20-本竜野駅 11:43 
              龍野散策 約2時間30分(途中休憩無し) 
              本竜野駅 14:16-姫路駅 14:36 
               
               
               | 
             
            
              龍野駅からの地図、大きな地図はこちら 
                
               
              龍野城址周辺の地図、大きな地図はこちら 
                
               | 
             
          
         
       
       広告】姫路市のホテル予約 
      
        
        
          
              
 
  
              アパホテル 姫路駅北 | 
              
 
  
              ホテル日航姫路 | 
              
 
  
              ホテル・アルファーワン 
              姫路南口 | 
              
 
  
              ドーミーイン姫路 | 
             
            
               予約可能な姫路周辺の宿
  | 
             
          
       
       
       
      
        
          
            | Copyright(C) 2017 tabizuto  All Rights Reserved | 
           
        
       
       |