 |
2014/11/06 新規作成 |
参考リンク:福徳神社 |
福徳神社は日本橋にある都内有数の古社。貞観年間(清和天皇・859~876年)には鎮座していたという。
御祭神は倉稲魂命(宇迦之御魂神)で稲荷神社である。
神社は東京日本橋室町にあり、三越本店や三井住友銀行にも近い超一等地に鎮座している。
古事記での表記 : 宇迦之御魂神・うかのみたまのかみ
日本書紀での表記: 倉稲魂命・うかのみたまのみこと
稲荷神社の総本宮である伏見稲荷大社では、宇迦之御魂大神と表記されている。
|
福徳神社への交通案内 |
 |
最寄り駅
東京メトロ銀座線、三越前駅。
A6番出口からすぐ近く。
東京駅方面から
徒歩15分
大手町駅から半蔵門線で三越前駅下車。
または、
東京メトロ丸の内線で銀座駅乗り換え、銀座線で三越前駅下車。
新宿駅方面から
東京メトロ丸ノ内線で赤坂見附駅乗り換え、銀座線で三越前駅下車。
渋谷駅方面から
東京メトロ銀座線、三越前駅下車。
|
より大きな地図で 日本橋 を表示 |
【広告】丸の内周辺のホテル

帝国ホテル |

東京ステーションホテル |

丸ノ内ホテル |

八重洲ターミナルホテル |
帝国ホテル、一度は泊まってみたいですね。曜日・部屋によっては、意外と安い時もあります。
東京ステーションホテルは、復元した東京駅丸の内駅舎内にあります。内装は分かりませんが、外から見るとレトロで雰囲気はとても良いです。 |
Copyright(C) 2014 tabizuto All Rights Reserved |
|