2016/02/02 新規作成 参考リンク:明石海峡大橋

明石海峡大橋
 明石海峡大橋は、平成10年(1998年)に完成した、本州と淡路島を結ぶ世界最長の吊橋です。
当初は道路・鉄道併用橋の計画もあったようですが、最終的には道路専用橋となっています。

 橋の開通により、本州と淡路島をつなぐカー・フェリーが廃止となり、昨年まで自転車・原付バイクは本州へ行けない孤島となっていました。
現在は、淡路市が建造した新型旅客船に自転車・原付バイクが載せられるようになり、その不便は解消されています。

参考:明石海峡大橋(wiki)

明石海峡大橋1
舞子公園
舞子駅から見た明石海峡大橋。
周辺は舞子公園として整備されている。

舞子駅近くには、明石海峡大橋を通る高速バスの停留所がある。

舞子公園内には、明石海峡大橋紹介する記念館がある。

橋の科学館

明石海峡大橋メインケーブルのサンプル。
ケーブルの全長は、4073m。

橋の直下から見ることが出来る、中々の圧巻。


本州側のアンカー・ブロックと橋の銘板。
良い撮影ポイントなので、観光客で賑わっていた。


舞子公園から見る明石海峡大橋と瀬戸内海は素晴らしい眺め。
お勧めの場所だ。

明石海峡大橋2
舞子海上プロムナード
ここは、橋まで上り明石海峡大橋を間近に見ることが出来る場所。
本州側アンカー・ブロックから入る。

橋の下部までエレベーターで一気に昇る。
左写真の通路は作業用で、見学者は通れない。
おそらく、車両も通行できる。

こちらは、見学者用通路。
ガラス張りの部分もあった。

見学者用通路は、ネットで囲われており、転落の心配はない。

右写真には、淡路島への送水管が見えている。

途中には、展望スペースとレストラン、土産物屋もある。
この部分は冷暖房完備。

海上プロムナードからの風景。
右側の写真は、垂水、明石方面。

明石海峡大橋の構造を、間近に見ることができる。
見た印象は「思った程ゴツくない」です。

明石海峡大橋3
淡路島
淡路島から見た明石海峡大橋。
左は淡路島側のアンカー・ブロック。

岩屋港近くにある絵島。
神話による日本最初の島、かも知れない。
港のすぐ近くだが、海の透明度はかなり高い。

こちらは岩屋漁港から見た明石海峡大橋。
近くには岩屋海水浴場がある。
海はかなり綺麗だった。

岩屋海水浴場の前にある石屋神社
御祭神
・国常立尊(くにとこたちのみこと)
・伊弉冉尊(いざなぎのみこと)
・伊弉諾尊(いざなみのみこと)

淡路島と明石をつなぐ連絡船。
双胴船の「まりん・あわじ」、淡路市が建造し淡路ジェノバラインへ運行委託している。
自転車・原付を載せられる。

明石海峡大橋への交通案内
本州側最寄り駅
JR山陽本線、舞子駅。
または
山陽電鉄舞子公園駅。
両駅は近くにあるが、隣接はしていない。
JR舞子駅の方が明石海峡大橋に近い。
JR舞子駅には新快速は止まらない。

淡路島最寄り駅
ジェノバライン岩屋港。
本州側の港は明石港。

明石港
JR・山陽電鉄の明石駅から徒歩10~15分。
便数は朝夕が20分毎、日中は40分毎。

淡路ジェノバラインは、本州と淡路島をつなぐ連絡船。


JR三ノ宮駅から舞子駅
快速で20分、各駅停車で24分。

大阪駅から舞子駅
快速で51分。
新快速で三ノ宮乗り換えでも所要時間はあまり変わらない。

大阪駅・三ノ宮から明石駅まで
大阪駅から新快速で37分。
三ノ宮駅から新快速で15分。
舞子駅から明石駅へ行く場合は、近距離なので各駅停車・快速の差はあまり無い。


周辺の案内は舞子公園のWebサイトで。
詳しい交通案内、地図はこちらで。



舞子公園周辺の地図、大きな地図はこちら




淡路島岩屋周辺の地図、大きな地図はこちら
 

【広告】須磨・舞子・三ノ宮のホテル予約

シーサイドホテル
舞子ビラ神戸

神戸市立国民宿舎須磨荘
シーパル須磨

アパホテル
<神戸三宮>

三宮ターミナルホテル
予約可能な須磨・明石周辺のホテル一覧 予約可能な三ノ宮周辺のホテル一覧

Copyright(C) 2016 tabizuto  All Rights Reserved