 |
2013/01/14 新規作成 |
|
平成25年初詣 |
 |
とても混雑しており、参拝するまでかなり時間がかかりました。 また、若い方が多く参拝していました。
普段の様子
|
参拝したのは、1月13日(日)でしたが、大勢の初詣客で混雑していました。
明治神宮奉納冬季全国氷彫展
|
【山王日枝神社】
東京メトロ、南北線・銀座線溜池山王駅から徒歩5分。駅はNTTドコモ本社ビルがある山王パークタワーの地下になります。
地上に出ると総理官邸の直ぐ裏になり、警官や警備車両がいつも止まっています。国会議事堂へも徒歩圏なので、時間があれば見学するのも良いでしょう。 *1
日枝神社は、小高い丘の上に有るのですが、名物のエスカレーターがあるので、足腰の弱い方でも参拝できます。
【靖國神社】
東京メトロ・都営地下鉄九段下駅下車。
少し離れていますが、皇居の一般参賀の後、靖國神社へ徒歩で行く事ができます。
【明治神宮】
JR山手線原宿駅下車、または、東京メトロ、千代田線・副都心線明治神宮前駅下車。
原宿駅そばの明治神宮原宿口から本殿までは、普通に歩いても15分程かかります。混雑時には、何分かかるか分かりません。
*1 (2013.1.30 追加)
衆議院・参議院とも見学・傍聴する事ができます。詳しくは、下記Webサイトを参照して下さい。
衆議院、 国会参観の手続き
参議院、 国会体験・見学 |
Copyright(C) 2013 tabizuto All Rights Reserved |
|