 |
2014/03/02 新規作成
2014/04/06 更新 |
参考リンク:三菱一号館美術館 |
三菱一号館美術館 |
 |
三菱一号館は、明治27年(1894年)、開国間もない日本政府が招聘した英国人建築家ジョサイア・コンドルによって設計された、三菱が東京・丸の内に建設した初めての洋風事務所建築です。全館に19世紀後半の英国で流行したクイーン・アン様式が用いられています。
(出展:三菱一号館美術館Webサイト)
三菱一号館美術館は、丸の内ブリックスクエア(高層ビル)の一角にあります。三菱一号館美術館とブリックスクエアの間には中庭があり、噴水・ベンチ・彫刻などがあります。 |
 |
 |
 |
中庭への入口。右はカフェ、左は花屋。
中庭には彫刻も展示されている。 |
(注)撮影した日は天気が悪く、小雨が降っていました。そのため、全体的に暗めに写っています。
|
 |
 |
 |
この2枚の写真は、カメラの設定をVivid(高彩度)にしています。 |
撮影日 2014.04.05 |
 |
 |
 |
イルミネーションは、毎年冬に行われている、丸の内仲通りのイルミネーションの時のものです。 |
|
三菱一号館美術館への交通案内 |
 |
最寄り駅
JR東京駅丸の内南口、JR有楽町駅。
東京メトロ有楽町線、有楽町駅。東京メトロ千代田線・二重橋駅。
東京メトロ・都営地下鉄、日比谷駅。
新宿駅から
JR中央線・総武線で東京駅下車。
渋谷駅から
山手線(内回り)で有楽町駅、または東京駅下車。 |
より大きな地図で 東京駅、丸の内 を表示 |
Copyright(C) 2014 tabizuto All Rights Reserved |
|