2015/12/05 新規作成 参考リンク:宮内庁

平成27年 皇居乾通り一般公開
 平成27年12月5日から9日まで行われる、皇居乾通り一般公開へ行ってきました
乾通りは、桜の頃行ったことがあり、今回が2回めです。
皇居乾通り一般公開は、毎年桜の季節と紅葉の季節に行われています。

【今回のルート】
 行幸通り-皇居外苑一周-セキュリティ・チェック-坂下門-宮内庁前-乾通りで紅葉鑑賞
 -西桔橋(にしはねばし)-皇居東御苑-二の丸庭園-大手門-行幸通り

【参考】
 来年、平成28年の乾通り一般公開は春の一般公開のみで、平成28年秋季・平成29年春季は樹木整備作業の為一般公開は行われません。

平成28年 ○春季一般公開 X秋季一般公開
平成29年 X春季一般公開 ○秋季一般公開
平成30年 ○春季一般公開 ○秋季一般公開

宮内庁のWebサイトはこちらです

坂下門から入場するまで
10:26
東京駅から皇居に続く行幸通り。
イチョウが色づいている。

騎馬警官も出動していた。

10:32
一旦、内堀通りを桜田門方向へ歩く。
そして、Uターンして坂下門へ向かう。

結局、皇居外苑を一周する事になる。

10:53
ようやくセキュリティ・チェックのテントに到着。
手前が荷物チェック、奥がボディチェック。

麻薬探知犬?もいた。

11:19
皇居坂下門、この門は宮内庁職員の通用門にもなっている。

11:21
宮内庁庁舎。

と言う事で、行幸通りからここまで約1時間かかっています。

紅葉の皇居乾通り一般公開
11:21
宮内庁庁舎前。
青空に赤が映える。

11:24
ここから乾通り。
通常一般人は通る事は出来ない。

11:27
色付いた木々が続く乾通り。

11:28
局門と非公開の山下通り。

11:29
桜の季節の頃より混んでいなかった。

11:32
左は皇居東御苑へ続く西桔橋。

右は乾通りの終点乾門方向。

皇居東御苑
11:39
皇居東御苑の紅葉。

11:43
汐見坂から。

11:47
黄色と緑と青空。

11:49
二の丸庭園、諏訪の茶屋。

11:53
二の丸庭園の池。

11:57
二の丸庭園は、池を中心とした庭園になっている。

12:08
大手門近くの木々。

12:10
左は内側から見た大手門。
右は大手門外、大手濠。

12:13
左は大手門。

12:19
右は行幸通りのイチョウ。約2時間で戻ってきました。


交通案内
最寄り駅
JR東京駅
東京メトロ千代田線二重橋前駅。
東京メトロ丸ノ内線東京駅。
都営地下鉄三田線、大手町駅。

※注1
地下鉄駅は混雑防止の為、出口が規制されることがあるので、案内板をよく確認して下さい。今日は大手町駅D2出口が閉鎖されていました。
また、皇居外苑では警察が細かく交通整理をしているので、その指示に従って進めば問題なく坂下門まで行くことが出来ます。

※注2
セキュリティ・チェックで、飲み物を持っている場合、その場で一口飲む必要があります。
また、金属探知機は必要に応じて使用していました。

※3
ベビーカー使用の人は、危険防止のため通常の列ではなく専用の列(ルート)を使用していました。
不明の場合は、警備の警察官に確認して下さい。

※4
皇居内には、一般利用できるトイレが少ないので注意して下さい。

※5
乾通りの出口は、乾門と西桔橋を経由して皇居東御苑へ抜ける2つがあります。
乾門を近くで見学できるチャンスですが、乾門近くに地下鉄の駅は無くかなり不便なので注意して下さい。
最寄りの東京メトロ東西線竹橋駅までは約600m、半蔵門線・都営地下鉄新宿線の九段下駅までは約1kmです。



行幸通りから坂下門までのルート。


坂下門から乾通りを経て皇居東御苑までのルート。


 
【広告】丸の内周辺のホテル

帝国ホテル

東京ステーションホテル

丸ノ内ホテル

八重洲ターミナルホテル
帝国ホテル、一度は泊まってみたいですね。曜日・部屋によっては、意外と安い時もあります。
東京ステーションホテルは、復元した東京駅丸の内駅舎内にあります。内装は分かりませんが、外から見るとレトロで雰囲気はとても良いです。

Copyright(C) 2015 tabizuto  All Rights Reserved